同窓会について組織・幹事名簿
組織
<役職名とそのミッション>
- 【会 長】
- ゼミ同窓会の代表
- 【副会長】
- 会長を補佐し同窓会の活性化に向けた提言、指導を行う。
- 【企画委員会】
- 同窓会運営の重要事項(組織、会則変更等)に関する企画・立案を行い、 必要に応じ総会決議を得る。
- 【常任委員】
- (総務)
同窓会運営、活性化に向け、スムーズな諸行事推進を図る。
(会計・予算管理)
ゼミ運営に関する予算管理、決算報告(1回/年 総会)を担当し、会費の徴収・支出管理を担当する。
(会計監査)
同窓会決算報告に関し、会計処理の妥当性について1回/年以上の監査を実施する
(ホームページ委員)
同窓会活性化に向けたHPの活用推進に関する業務を担当する。
(事務局)
会員名簿管理をはじめ上記各委員の業務遂行上のサポートを行う。
- 【総会運営委員】
- (総会運営委員)
毎年、会則に基づき期幹事(代理も可)より選任され、同窓会総会の企画、運営を担当する。
- 【期幹事】
- (期幹事) 各卒業年次毎に代表者を選出、同期委員の取りまとめ、情報収集に努める。
委員及び幹事(2024年6月現在)
- 【企画委員会】
- 委員長: 野村 和広(10期)
委 員: 橋本 光晴(7期)大島 清和(12期)三笠 晃(15期)
松田 太郎(19期)正本 恭子(20期)村松 達也(20期)
梶野 紀子(21期)阿部 淳志(25期) - 【常任委員】
- 会 長: 佐野 陽子
副会長: 田中 滋(1期)
総 務: 宮坂 敦子 (12期)・阿部 淳志 (25期)
会計/予算管理:松田 和明 (3期)・堀 郁夫 (4期)
会計監査: 小林 雅和 (1期)
HP委員: 田中 寿人 (1期)・砂川 信行 (2期)
寺沢 司子 (4期)・野水 央子 (16期)
事務局: 杉田 芳子
<期幹事>
期 幹事 |
|
1 期 |
期幹事 |
江原 晴郎 |
|
2 期 |
期幹事 |
砂川 信行 |
|
3 期 |
期幹事 |
猪野 潤一 |
|
|
期幹事補佐 |
石出 修一 |
|
|
期幹事補佐 |
水嶋 順一 |
|
4 期 |
期幹事 |
杉谷 英二郎 |
|
5 期 |
期幹事 |
大洞 達夫 |
|
6 期 |
期幹事 |
千々岩 正明 |
|
7 期 |
期幹事 |
橋本 光晴 |
|
|
期幹事補佐 |
星野 志郎 |
|
8 期 |
期幹事 |
三宅 浩之 |
|
|
期幹事 |
吉川 正悟 |
|
9 期 |
期幹事 |
竹内 章晃 |
|
10 期 |
期幹事 |
野村 和広 |
|
|
期幹事補佐 |
野口 公二 |
|
11 期 |
期幹事 |
楪葉 伸一 |
|
|
期幹事補佐 |
富永 邦夫 |
|
12 期 |
期幹事 |
郷 演仁 |
|
|
期幹事補佐 |
大島 清和 |
|
13 期 |
期幹事 |
康乗 克之 |
|
14 期 |
期幹事 |
15期幹事兼務 |
|
15 期 |
期幹事 |
三笠 晃 |
|
16 期 |
期幹事 |
野水 央子 |
|
|
期幹事補佐 |
岩田 雅行 |
|
17 期 |
期幹事 |
水谷 智之 |
|
|
期幹事補佐 |
下田 浩美 |
|
18 期 |
期幹事 |
中山 公美 |
|
|
期幹事補佐 |
渡辺 司朗 |
|
19 期 |
期幹事 |
今川 衛 |
|
20 期 |
期幹事 |
村松 達也 |
|
21 期 |
期幹事 |
桜井 篤 |
|
|
期幹事補佐 |
井関 律 |
|
|
期幹事補佐 |
梶野 紀子 |
|
22 期 |
期幹事 |
衛藤 奈美枝 |
|
23 期 |
期幹事 |
秋下 浩 |
|
24 期 |
期幹事 |
浅野 隆弘 |
|
|
期幹事補佐 |
加藤 貴治 |
|
25 期 |
期幹事 |
赤金 裕一郎 |
|
バナースペース
佐野陽子ゼミナール同窓会